Twitterアプリもダークモードに対応しています♪
「ダークモードって何?」やTwitterアプリをダークモードへ設定する方法をご紹介していきます。
【Twitter】ダークモードって何?
ダークモードとは、アプリ画面の色合いを暗くするモードのことです。
左が通常時のTwitterアプリ画面です。
右がダークモードに設定した際のTwitterアプリ画面です。

ダークモードには、大きく以下2点のメリットがあります。
つまり、目に優しい&バッテリー消費が節約できるのがダークモードにするメリットですね。
■ダークモード関連記事
・【LINE】LINEアプリがダークモードに対応!LINEダークモードの設定方法を解説♪
最近は、他のSNSアプリでもダークモードを搭載しています。ダークモードの搭載が、スマホアプリでは当たり前になってきていますね♪
【Twitter】Twitterアプリをダークモードに設定する方法
Twitterアプリでダークモードに設定する方法を確認していきましょう♪
Twitterアプリをダークモードに設定するためには、2つの方法が存在します。
それぞれの方法について、実際の画面と共に確認していきましょう♪
Twitterアプリだけダークモードに設定する方法


以上の方法によって、Twitterアプリをダークモードに設定可能です。
iPhoneの設定に合わせてTwitterアプリをダークモードに設定する方法
iPhoneのダークモード設定に合わせてTwitterアプリをダークモードに設定する方法は、次の通りです。
まずは、iPhone端末の設定をダークモードに変更する必要があります。
iPhoneをダークモードに変更する方法は、次の通りです。


これで、iPhone端末をダークモードに変更できました。
ホーム画面が下記画面のように全体的に暗くなっていれば、無事ダークモードへ変更できています。

次は、TwitterアプリをiPhone端末と同じダークモードに設定していきましょう。


「端末の設定を使う」をタップすると、iPhoneの設定がダークモードであれば、Twitterアプリもそれに合わせてダークモードになります。
(iPhoneの設定がライトモードであれば、Twitterの設定もライトモードのままです。)
以上の手順を踏むことで、iPhoneの設定に合わせたTwitterアプリの画面設定を完了できます。